先日10月22日無事に教室の発表会が終演しました\( ˆ ˆ )/
出演者の生徒たち、レッスンの送迎や家で練習を見守ってくれた保護者の方々、発表会を楽しみに足を運んでくださったお客さま、運営スタッフとしてお手伝いくださった彩先生、撮影しまくってくれたカメラマンさん、会場提供してくださった山響楽器のスタッフさんたち。そして、裏で支えてくれた家族。本当にみなさん、ありがとうございました🌼
反省点はまた見つかりつつも、無事に皆さんに楽しんでいただけた様子で、今ようやく心からホッとできています。
写真を自分でなかなか撮影できなかったことが、大きな後悔でして、帰って写真を撮りました。笑いただいたお花と受付ボードです🌼
たくさんのお花やプレゼントをいただき、本当に嬉しかったです。なかでも生徒本人からのお手紙は……やはり心に響きます( ; _ ; )💘
ピアノやわたしを、大好きだと思ってくれていることがジンジン伝わってきて、胸がキューっと愛しい気持ちでいっぱいになります。生徒のみんな一人一人が可愛くて、大切で仕方なく、私はついついできること、なんでもしてあげたくなっちゃいます。
とはいえども、まだまだ配慮が足りなかったことなどもあったかもしれませんが…。それでも今回「全員に楽しんでもらう」という目標は全力で達成できたかな、と思っています。
次回は更にご満足いただける会を作れるようまた一年かけてがんばりますね🍒
とにかく、みんなが笑顔でいてくれたから、親御さんたちやお客さまも、たくさん喜んでくれました。
このあたたかい教室の空気を大切に。私でお力になれることを、また1つずつ…そして誠実に、ご恩返しのつもりで取り組もうと改めて心に決めています🌸
つらつら書いてしまいましたが、最後までお読みいただきありがとうございます。また写真が届いたら更新します♩♩